ホーム/ブログ/

2025.08.17

マンション管理の悩みに応える実践知を発信──「マンション管理ガイド」公開のお知らせ|株式会社相栄建総

”セミナー風景”

リード文

株式会社相栄建総(本社:神奈川県相模原市)は、マンション管理者・管理組合・マンション管理士の皆さまに向けた情報発信サイト「マンション管理ガイド」を公開いたしました。実務に役立つ修繕の知識から管理体制の工夫まで、日々の管理に生かせる専門的なコンテンツを継続的に発信してまいります。

公開背景

大規模修繕や理事会運営、修繕計画の見直しなど、マンション管理の現場では多様な課題が日常的に発生しています。その一方で、体系的かつ実務的な情報が不足しており、判断に迷う管理者の方も少なくありません。こうした現状をふまえ、当社ではこれまでの施工・管理支援実績を活かし、信頼できる情報を整理・解説する「マンション管理ガイド」を立ち上げました。

本文

「マンション管理ガイド」は、管理組合やマンション管理士の視点に立ち、実践的なテーマを中心に構成しています。記事の一例は以下のとおりです:

 

  • 大規模修繕の適切な周期はいつ頃?12年?18年?損をしない修繕周期の目安を解説!
    └ 修繕のタイミングによって生じるコスト差や、劣化進行との関係を明快に整理。

 

  • 大規模修繕マンション工事の適切な周期と時期の目安は?
    └ 実際の劣化傾向と施工会社の視点から、最適な実施時期を解説。

 

  • マンション管理の効率化:理事会・施工会社との連携とデジタルツールの活用
    └ 理事会・住民・業者の連携課題を整理し、スムーズな運営手法を提案。

 

  • マンション管理会社のための長期修繕計画の書き方:資産価値の維持と安定的な管理を実現する
    └ 現実的な計画立案のコツと、予算調整のポイントを丁寧に解説。

 

今後も、施工現場で得られた知見や管理士との連携から生まれたノウハウをもとに、管理実務に本当に役立つ情報を提供してまいります。マンション管理に関わるすべての方々の支援を目的とした本ガイドを、ぜひご活用ください。

 

会社概要

会社名:株式会社相栄建総
代表者:山下 真平
所在地:〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目11−14
事業内容:マンション・公共施設の大規模修繕工事、各種建築物の修繕工事の企画・施工・管理
企業理念:「自己への満足」を軸に、誇りと責任感をもって住人様に寄り添った修繕工事を提供

topに戻るボタン